Zen Foto Galleryは、2月21日から4月4日まで、橋本照嵩『瞽女 アサヒグラフ復刻版』刊行記念展を開催致します。週間グラフ誌『アサヒグラフ』より、橋本照嵩が撮影した瞽女の掲載ページを抜粋した復刻版となる『瞽女 アサヒグラフ復刻版』を昨年11月に弊社より刊行いたしました。1970年5月8日号掲載「盲目の歌女・瞽女」と、1973年10月26日号、同11月2日号、同9日号、同16日号連載「瞽女の四季」の計5号分を1冊にまとめ、掲載テキストの英訳と長谷川宏による論考「瞽女の旅」を新たに追加したもので、当時現役で活動していた最後の瞽女と作家が共に旅し、村々をまわった生き生きとした記録が写真とテキストに描かれています。その刊行記念となる今回の写真展では、作家の手元に残る当時の膨大なネガより新たな視点で選りすぐって制作したモノクロ作品約25点を展示いたします。是非ご高覧ください。

Artist Profile

橋本照嵩

1939年、宮城県石巻市生まれ。1963年、日本大芸術学部写真学科卒。1974年、写真集『瞽女』出版(のら社)にて日本写真協会新人賞受賞。同年「15人の写真展」(東京国立近代美術館主催)へ「瞽女」を出品した。1979年から1981年にかけて韓国にて李朝民画を撮影し、講談社より「李朝の民画」上下二巻セットを刊行した。近年は2011年に被災した故郷の石巻へ定期的に帰郷し撮影するなど精力的に活動している。その他の主な出版物に『北上川』(2005年、春風社)、『石巻-2011.3.27〜2014.5.29』(2014年、春風社)、『西山温泉』(2014年、禅フォトギャラリー)、『新版 北上川』(2015年、春風社)、『叢』(2016年、禅フォトギャラリー)、『山谷 1968.8.1-8.20』(2017年、禅フォトギャラリー)、『瞽女アサヒグラフ復刻版』(2019年、禅フォトギャラリー)、『瞽女』(完全版)(2021年、禅フォトギャラリー)などがある。

Publications & Prints

橋本照嵩